2009年 08月 14日
昨日の朝練、掌蹠オヤジさんのLOCK...いや、本物のLOOK585に軽く試乗 させてもらったので超素人ながらの簡単インプレです。(笑) ![]() ペダルはシマノSPD-SLなので、ボクのLOOKとは全く互換性なし...なので、 ほぼ同じ足のサイズのオヤジさんのシューズを借りて乗らせてもらいました。 で、SPD-SLにシューズをインしますが、意外と楽チン!カチッとはめてから 南野セブンから丘陵病院を少しだけ下ることにします。で、両足をペダルにはめて から踏み出すと、んっ???なんだこの剛性感は!フレームがぶれないというか、 踏んだ分だけフレームを通してホイールに力が入る感じです。ボクのキャノンデール (本体アルミ、Fフォークはカーボン)と比べると明らかに違う感じなんです。 で、少し走ってクルマがいないことを確認してからUターンして上ります。軽くダンシング しますが、これまたイイ感じで踏んだ分だけ確実に進む、一言で言うとロスが少ない! カッチリとした感じが素晴らしいです!こんなん乗ったらフレーム欲しくなるじゃん!(爆) 重量が軽い分上りでも優位、カッチリとした分進むので平地でも優位、下りはあまり よく分からなかったのですが、多分剛性感がある分怖いこともなく確実にコーナーを 攻めきれることだと思います。ん~っ、素晴らしいぞ、LOOK!!!(^^) ![]() で、コンポはアルテ6700シリーズを搭載しておりますが、ブラケット周りは全てハンドルに巻き つけるタイプなので見た目はスッキリとしております。ブレーキレバーそのものもカーボンに なり軽量となっております。ただ、ボクの6600と比べるとストローク量が多くてちょっと違和感が ありました。ブラケットそのものも少し角張った印象で、個人的には握り、操作感ともに6600の 方がいいかなぁ、って感じました。6700が悪いというわけではなく、慣れというアドバンテージも 含めた印象なので、6700はしばらく使ってみると慣れることと思います。 オヤジさんのはサイズが510とのことですが、ボク的には今のキャノンがXLというデカイサイズ なので、もう一サイズ上の方が扱いやすそうな感じです。とても買えませんが...(笑) 素人なりの超短時間インプレなので、参考にならない部分が多々あるかと思います。確実に 言えることは、このフレームの剛性感は強い!の一言ですね。 #オヤジ朝練、ほぼ毎週やっております!お気軽に参加してくださね~♪ 途中参加、離脱オッケー!(^^)v ![]() ※コメントはお気軽にどうぞ♪お待ちしております!(^^) ■貧脚にはLOOKなんてまだまだ早いと思う方、↓”ポチッ”とお願いします!(笑) ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by sakitty_sakitty
| 2009-08-14 23:21
| オヤジ朝練
|
アバウト
![]() 10代でロードレーサーにはまりその後中断、そして40過ぎにもらったフレームにパーツを組んでロードレーサーが復活!お気軽にコメントお書きください♪ by sakitty_sakitty カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
お気に入り(LINK)
CYCLE CUBE(サイクルキューブ)さん
山ねずみさんのこぼれ話(愛車のフレームの元オーナーです) きもけんさんの超メタボのサイクリング日記 ha矢さんの(当面)週末早朝限定ライド SIGさんの天気まかせ・風まかせ オムアリさんのロードバイクはマイカーです 掌蹠オヤジさんの掌蹠膿砲症と戦うオヤジ! ゴンベドールさんのどこの峠に行こうかな♪ micronさんのペンギン散歩♪ niyachanさんのniyachan's cycling yasさんのyas's blog 3.0 つんさんのゼロから始める40代のロードバイク (CORONES 3) norifunkyさんのノリノリ自転車野郎 ohsaita☆さんのRoadbike Boogie ver.3 かずいさんのされど自転車の日々 あべっちさんのロードバイクにはまったら Sakitty Blog(さきぼうのキャンプ・カメラブログです) ■さきぼうへの連絡はこちらから!■ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||